[PLAZMA SUBAROAD SESSIONS] どんな課題も解決する「地図」の可能性
どんな課題も解決する「地図」の可能性
マップボックス・ジャパンについて
建物や道のある場所を示すことだけが「地図」の役割ではない。私たちが小さな頃から触れ、馴染みのある「地図」。誰しもが、記憶のなかに残る「地図」を持っているのではないだろうか?しかし今、私たちの掌に乗るデバイスで表示する地図は、どこか不自由だ。
地図プラットフォームを提供するマップボックス・ジャパンのCEO高田 徹氏は、「実に地図は、なんでもできてしまう」と話す。SUBARUのドライブアプリ「SUBAROAD」のようなサービスはもちろん、農場管理、ゲーム開発、選挙速報などさまざまなユースケースがあるという。
「PLAZMA SUBAROAD SESSIONS」第3回は、SUBAROADの技術的基盤となった地図プラットフォーム「Mapbox」について話を聞こう。ゼロから地図をデザインするMapbox。「地図」と「技術」の掛け算から生まれる化学反応について、マップボックス高田氏と、トレジャーデータの堀内健后が語り合う。
Speakers
高田 徹 氏
マップボックス・ジャパン合同会社
CEO
2007年4月、ヤフー株式会社に入社 。2013年より広告事業の製品開発、事業開発の責任者として従事する。2019年、Zコーポレーション株式会社の代表取締役社長に就任。2020年5月、マップボックス・ジャパン合同会社CSO、同11月より最高経営責任者CEOに就任。2020年4月からはソフトバンク株式会社の技術投資戦略本部 本部長も務める。
堀内 健后
トレジャーデータ株式会社
取締役
トレジャーデータの日本法人設立当初の2013年2月より日本の事業展開に従事しており、PRからマーケティング、事業開発まで担当している。トレジャーデータ以前は、プライスウォーターハウスクーパースコンサルタント株式会社(現日本アイ・ビー・エム株式会社)にて、業務改革、システム改革のプロジェクトに参画。その後、マネックスグループにて、顧客向けWebサービスの企画・開発のプロジェクトマネージャーを担当していた。外資企業から日本企業、大企業からスタートアップ、など幅広い環境で幅広くキャリアを経験している。